おもしろくて勉強になる中国語メルマガが毎週届きます
バックナンバーサイトの変更のお知らせ
漢学メルマガ用のサイトが、下記ページに変わりました。今後、どんどん記事をアップしていきますのでぜひご覧ください。
>漢学メルマガ_中国語初級から中級者向けの無料メールマガジン
最新のメルマガ記事
-
2012.07.31
中国の最近の言葉の剰女や剰男とは
漢語学習班メルマガ 第35号こんにちは、漢語学習班の橋本です。新語・流行語はその時代の社会を映し出します。今日は中国新語を一つご紹介します。メルマガシステム上、中国語簡体字でお届け…
-
2012.07.27
50%以上の人が言語をやっておけばよかったと後悔
漢語学習班メルマガ 第34号こんにちは、漢語学習班の橋本です。中国語の勉強は順調ですか?「まだやっていない」とか「もう少し涼しくなってから」と思っている方は、今日のメルマガをぜひご…
-
2012.07.24
マージャンは中国と日本はルールが違う
漢語学習班メルマガ 第33号こんにちは、漢語学習班の橋本です。マージャンは中国語を使うので、「中国語の勉強になる」という人がいます(笑)それを全く否定はしませんが、中国のマージャ…
-
2012.07.20
中国語を聞き流して話せるようになる人はいない
漢語学習班メルマガ 第32号こんにちは、漢語学習班の橋本です。ただ中国語を聞き流しているだけでは、話せるようにはなりません。中国語を話すためには、○○を理解することがカギです。メ…
-
2012.07.17
製品命名権は早い者勝ち
漢語学習班メルマガ 第31号こんにちは、漢語学習班の橋本です。完全にニセモノなのに、合法な商品とされてしまうことがあります。詳しくはメルマガ本文で。メルマガシステム上、中国語簡体字…
-
2012.07.13
おしゃべりも泣き虫も中国語では「愛」を使う
漢語学習班メルマガ 第30号こんにちは、漢語学習班の橋本です。「おしゃべり」「風邪をひきやすい」「泣き虫」中国語ではこのどれも「愛」という単語を使います。メルマガシステム上、中国語…
-
2012.07.10
中国の病院のシステム
漢語学習班メルマガ 第29号こんにちは、漢語学習班の橋本です。海外で病院へ行くのは本当に不安になります。それでも、中国の病院がどういうものかを知っていると少しはその不安もましになる…
-
2012.07.06
たまにじゃなくていつも自分を褒めよう
漢語学習班メルマガ 第28号こんにちは、漢語学習班の橋本です。「半分水の入ったコップを見て、ある人は『半分しか水が入ってない』と思い、ある人は『半分も水が入っている』と思います」…

漢学メルマガは「おもしろくて勉強になる」をコンセプトにした、中国語初級から中級者のためのメールマガジンです。あなたの中国語学習に役立つ情報をお届けしたいと願っています。